家計/投資
プロテイン
性教育
インスタグラム

【プロテインレビュー】選べるシリーズが豊富!FIXITプロテイン

2021/10/08

プロテイン 自己投資

t f B! P L

こんにちは、はちです!

プロテインレビュー第4弾です。
今回は選べるシリーズが豊富なFIXITのプロテイン!

実際に購入した感想を徹底レビューしますので、プロテイン選びに悩まれている方のご参考になれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな記事もあります◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FIXITとは?

公式サイトはこちら

「無駄なく、シンプル。そしてハイクオリティ」がコンセプト。
インスタグラムを見てもキレイで女性的で、プロテイン=筋肉・運動・男性というイメージを払拭してくれます。

FIXITの良いところは、目的によって選べるシリーズの多さ!
1つずつ紹介していきます。

選べるシリーズ①DAILY BASIC

この定番シリーズは、楽天市場でのレビュー4000件超え!
高たんぱく×低糖質×美味しい=5冠達成という人気商品。

水だけでも美味しく飲めるように、1年以上かけて商品開発されただけあって
口コミレビュー4000件なのに評価4.5ってすごいですよね。

味はバニラ・苺・バナナ・コーヒー・フルーツミックスの5種類。
味の口コミを見ると、「クセがなくて飲みやすい」「水だけでも美味しい」という声が多いです。

選べるシリーズ②THINK SIMPLE

①シリーズがたんぱく質含有量80%に比べ、こちらは90%以上。
かつ低糖質・低脂質・無香料・無着色・保存料不使用です。

こちらの商品は乳糖がほぼゼロなので、「ホエイプロテインを飲むとお腹がゆるくなる」という方でも飲めますね。
味は1種類です。

選べるシリーズ③DAILY BASIC+

①シリーズのハイグレードタイプでたんぱく質含有量は88%。
さらにバリン・ロイシン・イソロイシンが7140mg配合することで、トレーニングでの壊れた筋肉の修復をサポート。
運動する方向けの商品ですね

味はチョコレート・ヨーグルトの2種類。

選べるシリーズ④Feel natural

私のブログで何度か紹介してきた、グラスフェッドホエイプロテインです。

グラス=草、フェッド=えさ。
豊富な雨で牧草の発育に理想的なオーストラリアで、牧草由来の飼料のみで育った牛の生乳を原料としています。
人工ホルモンや成長促進剤・ステロイド系ホルモンは使われていない、安全性が高い乳牛です。

こちらの商品は香料・着色料・人工甘味料は無添加
たんぱく質含有量は73%です。

味はプレーン・ココア・抹茶の3種類。

選べるシリーズ⑤MAKE BALANCEソイプロテイン

こちらはホエイ(牛乳由来)ではなく、ソイ(大豆由来)プロテインです。

この商品の素敵なところは、MAKE BALANCEの名の通り
たんぱく質だけでなくビタミン6種・ミネラル3種・食物繊維・乳酸菌まで配合しているんです!

たんぱく質を摂りすぎると、体に吸収されなかったたんぱく質が悪玉菌のエサになって腸内環境の乱れに繋がります。

腸内環境を整えるために、乳酸菌と食物繊維が効果的なのですが
この両方を配合しているのです!

味はプレーン・ココア・抹茶の3種類。

ソイプロテインのレビュー

私が購入したのは、最後のMAKE BALANCEソイプロテインです。
1杯でビタミン・ミネラル・食物繊維などなど一気に摂れてお得…◎


ココアの1kgタイプを購入しました。
オープンすると中にスプーンが入っています。


水200~230mlに対してプロテイン20g(スプーン1杯)でシェイク!


初めてのソイプロテイン、飲んでみるとトロリとしています。

ホエイプロテインにはない粒感というかザラザラした粉っぽさはありますが、味はココア。
甘すぎずちょうどいいです。

シェイカー+シェイカーボウルで混ぜていますが、とても溶けやすくてダマは全く感じません
泡立ちもほとんど気にならないです。

口コミを見ても
「スッキリして飲みやすい」
「溶けやすい」
「水だけで美味しい」
という声が多いですね。

FIXITのプロテインはどれも、口コミの低評価が少ないのがスゴイです。

私も水だけで飲んでみたり、牛乳を入れてコクを出したりして飲んでいました。
シェイクしたあとレンジで40~50秒ほど温めても、とても美味しいです◎

個人的にはとても良かったので、他のシリーズも試してみたいです。

-----------------------------------
コスパ    ★★★☆☆
おいしさ   ★★★★☆
溶けやすさ  ★★★★★
泡立ちにくさ ★★★★★
-----------------------------------  


1杯あたりカロリー73.2cal
たんぱく質15.3g、炭水化物1.3g、脂質0.8g
ビタミンA 215μg、ビタミンB6 0.4mg、ビタミンB12 0.6μg、ビタミンC25mg、ビタミンE1.8mg、鉄2.5mg

アピールはしてないけど、しれっと鉄が配合されているのも嬉しいです…!

どんな方にオススメ?

FIXITはこれまで紹介してきた通り、
ニーズに合わせたシリーズ展開をしているので
目的に合わせて選べるというのがいいですね◎

□ 初心者で何を選べばいいかわからない方DAILY BASIC

□ 材料はシンプルがいい&プロテインでお腹ゆるくなる方→THINK SIMPLE

□ 運動をしていて筋肉の回復もしたい方→DAILY BASIC+

□ 原材料の安全性を重視したい方→Feel natural

□ ソイプロテインがいい&ビタミンミネラルも一緒に摂りたい方→MAKE BALANCE

いかがだったでしょうか。
少しでもプロテイン選びのお役にたてたら嬉しいです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらも参考になれば嬉しいです

プロテインレビュー第1弾

プロテインレビュー第2弾
プロテインレビュー第3弾
▷バルクスポーツプロテイン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

QooQ